DTT– tag –
-
VB-MAPP LRFFCのプログラム
今回はVB-MAPPの機能(飲むときに使うもの「コップ」切るもの「ナイフ」)や分類(動物)などを答える課題、LRFFC(Listener Responding by Feature,Function,Class)のプログラムについてのお話です。 ABAでの教材は、自然の環境を機会利用(「おやつ食べ... -
チルドレン・センターのABAのプログラム タクト編 ①
こんにちは、ABAセラピストのインフィールドフライです。 チルドレン・センターのプログラムの一つ、タクトについてご紹介です。 タクトとは? 言語オペラントの一つで、非言語的弁別刺激によって機能的にコントロールされる。そして、般性条件性強化(賛... -
ABAセラピーにおけるコロナ禍での発見
こんにちは。ABAセラピストのしんです。 コロナ対策として、セラピーでは、フェイスシールドやマスクの着用、アルコール消毒、グローブをつけるといった対策を行いながらセラピーを行なっています。 チルドレン・センターでは、4月に緊急事態宣言が出てか...
1