チルドレン・センター

ABA(応用行動分析学)で自閉症を療育

アセスメント

Tagged
並べ替え
子どもの「癇癪(かんしゃく)」で困っている・ひどい
ナレッジ
一般的に、癇癪(かんしゃく)とは感情をコントロールすることができず、「怒り」「不満」「イライラ」「欲求不満」など、感情をありのままに示す行動を指します。 私たちABAの国際資格を持っている指導者は、その癇癪(かんしゃく)を問題行動としてとら...
自閉症】「できた!」が行動を増やす【エラーレス】
スタッフブログ
チルドレン・センターのABAセラピーは、まず初めにアセスメントを取り、プログラムを作成します。  プログラム開始時は、課題は全部手伝い(フルプロンプト)で、絶対失敗させないエラーレスで進めていきます。セラピーを進めていき、一気にで...
VB-MAPP Listenerのプログラム
スタッフブログ
こんにちは、今回はVB-MAPPのリスナーのプログラムについてお話します。 聞くスキルのプログラムになります。 話している人物とアイコンタクトが取れる、自分の名前を聞いて反応する、自分の好きなものを取る・触る・見る、指示が分かる、いろんな種...
自閉症は喋らないのか
スタッフブログ
チルドレン・センターでとあるお子さんのABAセラピー初日の出来事です。 そのお子さんのプログラムを作成するために、まずはVB-MAPPのアセスメントを取ります。 その初日、セラピストが遊び誘っても、ほとんど拒否されてしまいました。 まず言語...
RBTのトレーニング「アセスメント」
スタッフブログ
こんにちは、お買い物で自分自身の強化子サンプリングをつい行ってしまうABAセラピストのインフィールドフライです。 今回はRBTのトレーニング「アセスメント」についてです。 いきなり問題です。 チルドレン・センターでABAセラピーを始めるお子...
RBTトレーニング
スタッフブログ
こんにちは、ABAセラピストのかつて三松だった「インフィールドフライ」です。 4月、新学期という事で改名いたしました。 改めまして、これからもどうぞよろしくお願いします。 さて、今回のしゃべくりABAのタイトルは「RBTのトレーニング」につ...
<うちの子って自閉症ですか?? チルドレン・センターの面談のひとコマ>
スタッフブログ
チルドレン・センターは、医者ではないので、診断はしないということはわかっているけれど、 聞きたい!というご相談があります。 ここで万が一、診断名を伝えたり、データもないのに「絶対治るよ」と言ったりしたら、 おそらく私は認定行動分析士である資...
ABAセラピスト、お歌をアップデートする
スタッフブログ
チルドレン・センターではVBMAPPをもとにプログラムを構成し、セラピーを行っています。 その中に、「歌の続きをうたう」という課題があります。セラピストが口ずさんだうたの続きをお子さんに歌ってもらうのです。 なので、セラピストはたくさんお歌...