RBT– tag –
-
RBTのトレーニング「記録と報告」
こんにちは、ABAセラピストのインフィールドフライです。 今回はRBTのトレーニング【記録と報告】です。 【記録と報告】とは果たして何をするのか ・クライアントに影響が出そうな他の要素を報告します(病気、引っ越し、服用している薬など) ・セ... -
RBTのトレーニング「測定」
こんにちは、ABAセラピストのインフィールドフライです。 今回のしゃべくりABAでは、RBTのトレーニングの一つ「測定」についてお話します。 チルドレン・センターのABAセラピーでは測定、データを毎回取っています。 まず、行動の回数を取るた... -
RBTトレーニング
こんにちは、ABAセラピストのかつて三松だった「インフィールドフライ」です。 4月、新学期という事で改名いたしました。 改めまして、これからもどうぞよろしくお願いします。 さて、今回のしゃべくりABAのタイトルは「RBTのトレーニング」につ... -
RBTになる前となった今
こんにちは、ABAセラピストの三松です。 いつもはご家族からご相談頂いていることをブログで書いておりますが、 僭越ながら今回は私自身が「RBTになる前となった今」について書かせて頂きます。 RBTになり、一番考えが変わったと思うのは正しいA... -
全スタッフ、行動分析資格認定協会によるRBT®資格取得いたしました
チルドレン・センターの全スタッフが、ABAをクライアントに向けて実行する国際認定資格のRBT®を取得いたしました。 今後とも、皆様に世界基準の指導を実施していきたいと思います。 よろしくお願い申し上げます。
1