チルドレン・センター

ABA(応用行動分析学)で自閉症を療育

Page 5

並べ替え
チルドレン・センターの体育
スタッフブログ
小学生のお子さんのABAセラピーでは、体育があるケースがあります。 ボール遊び、バドミントン、体操をしたり、ヨガをしたりして体を動かしています。 チルドレン・センターにあるヨガマットを使って本格的にやってもらっています。 皆さん、最初は一体...
【自閉症】新しい事が苦手?【発達障害】
スタッフブログ
こんにちは、ABAセラピストのインフィールドフライです。 ABAセラピーをしていたお子さんで新しい事をやらないお子さんがいました。 例えば、「これで遊ぼう」とは言ってないにも関わらず、工作を目の前に出しただけで「ちがう!おしまい!」を連呼し...
チルドレン・センターの交渉人
スタッフブログ
こんにちは、ABAセラピストのインフィールドフライです。 回はチルドレン・センターの随一、交渉スキルのあるお子さんのお話です。 ABAセラピーで、マンド(要求言語)トレーニングで交渉を練習していました。 交渉マンドを教えるとその日のうちに、...
「お勉強が強化し!?」
スタッフブログ
こんにちは、ABAセラピストのインフィールドフライです。 【強化し】と聞くと、おもちゃだったり、遊びだったり、人からの関心などが多いですが、チルドレン・センターでABAセラピーをしているとお子さんの中にはお勉強が強化(行動が変わるもの)にな...
教材選び
スタッフブログ
ABAセラピーを行う上で、教材選びも大事にしています。 お子さんの中には、カードや本では課題の回避があるが、パソコンを使っての課題は集中して行うお子さんもいます。 チルドレンセンターでは、感染症拡大の影響により、去年の春から新たにテレヘルス...
【自閉症】子供が叫ぶのはなぜ?【療育】
スタッフブログ
こんにちは、ABAセラピストのインフィールドフライです。 応用行動分析学(ABA)で、お子さんがなぜ叫ぶのか、原因を見て、どんな解決法で、どうやって叫ばなくなったのか見ていきましょう。 <チルドレン・センターで叫ぶお子さんのケース> ...
まさかの〇〇弁
スタッフブログ
ネガティブ要求が言えなくて、叩く、蹴るなどの他害行動があったお子さんがいました。 そのお子さんのABAセラピーをしている時、お子さんへお勉強の指示を出すと「やらないの」と言語で上手に言ってくれたので、「わかった」と言い、一旦課題を下げると…...